デントリペア

小さなヘコミやドアパンチ
出張OK・即日対応いたします。

デントリペアのBefore After画像

デントリペアとは?

車のドアやボンネットなどにできた浅いヘコミを、ボディの裏側・内部から専用工具で押し出して、 パテ埋めや塗装をせずに修復します。

  • 塗装が剥がれていないヘコミ
  • ドアパンチや軽い衝撃でできたヘコミ

などに、特に効果的です。

・施工事例

BMW M3施工事例

BMW M3
右ドア ドアハンドル下

ハイゼットカーゴ施工事例

ハイゼットカーゴ
右スライドドアレール上部

ベントレー施工事例

ベントレー フライングスパー
右前席ドアハンドル上部

ベンツ施工事例

メルセデス・ベンツ CLS450
右ドア下部

セレナ施工事例

日産 セレナ
左スライドドア中央部

ピクシスバン施工事例

トヨタ ピクシスバン
バックドアハンドル左部

上の画像のような、小さなヘコミやドアパンチにはデントリペアが最適です。

塗装やパテなどを使いませんので、お車を手放す際の 査定額にも影響しない 修復方法です。

施工時間は、ヘコミの箇所や大きさにもよりますが、1時間程度で完了するケースも多く、
板金塗装の半分から約3分の1程度の費用で収まることがほとんどです。

デントリペアの施工費用

デントリペア料金表

※ 上記はすべて税込価格です。

アルミパネル、プレスラインの割り増しはございません。
※ ヘコミの位置によっては、内張りの脱着が必要となる場合がございます。
その際は、別途 内張り脱着料金 をいただいております。

よくあるご質問

キズがついているとデントリペアは出来ないの?
基本的にはそうなります。
コンパウンドで消える程度のキズでしたら問題ない場合がほとんどです。
わからない場合はお気軽にご相談ください。
修理できるかどうかはどうやって判断するの?
デントリペアの場合、リペアが可能かどうか判断するためには様々なチェック項目がありますので、まずはお電話やLINEなどで概要をお伺いします。
現車確認が必要な場合には、お伺いしてからの判断になります
写真だけでは正確な判断が難しい場合があることを、あらかじめご了承ください。
屋外駐車場でも作業してもらえるの?
はい。雨天時以外なら屋外でも作業が可能です。
作業は日陰になっている場所のほうがしやすいので、
お車の方向を変えていただく場合もあります。
料金の目安はどのくらいですか?
サイズによって料金がかわりますので、詳しくはご連絡ください。
おおよその目安ですが、ヘコミの全貌は
肉眼で見るよりも2〜3cmほど大きくなることが多いです。
雨の日でも作業できますか?
屋内駐車場や、屋根のある場所などであれば、雨の日でも対応可能です
ご不安な場合は、事前に状況をお知らせください。できるだけ柔軟に対応いたします。
施工時間はどのくらいかかりますか?
ヘコミのサイズや深さによって変わります。
小さなヘコミでは1時間以内で終わるものもありますが、
大きなものですと3〜4時間かかる場合もあります。
支払い方法は何に対応していますか?
現金、クレジットカード、PayPayに対応しています。
お支払いは施工完了後にお願いしております。ご希望があれば、事前にお知らせください。
対応エリアはどこまでですか?
藤沢市の拠点から半径25km以内は無料で出張しています。
その他の地域もご相談いただければ、柔軟に対応いたします。

▶ 詳しくはこちら

小さなヘコミやドアパンチ、お気軽にご相談ください

ヘコミの状態に応じて、最適な対応方法をご案内します。
ご相談のみでも歓迎です。お気軽にご連絡ください。