本日は横浜市にて、トヨタ アルファードのフロントガラスリペアのご依頼をいただきました。

 

今回はちょっと特殊なパターンで、3cmを超える大きな直線状の飛び石ヒビでした。

他店様では「リペアは出来ないのでガラス交換」と言われてしまったそうです。

最近のお車のガラス交換はかなり高額になりますし、色々と調べて当店を探し当ててくださったそうです。

 

 

画像でみるだけで怖いくらいのヒビです。

通常リペア出来るヒビは、3cm以内までとしています。

と、いうのも3cmを超えてくると1箇所の施工では樹脂が入りきらず、複数回の施工が必要になってしまう可能性が高いので、費用がかさんでしまうことや、見た目、強度の問題があるからです。

今回はお電話でヒビの詳細の状況や、費用、見た目、強度などの問題点も全てお話してご了承いただいていました。

 

大きさは3.5cm。線ヒビは2本でしたので、施工回数は最大でも3箇所と予想出来ます。

ただ、お客様に余計な負担を強いたくないので、様々な手法や工夫で施工回数をできる限り少なくしています。

 

では、リペア後です。

今回は1箇所の施工でヒビの最深部まで樹脂がしっかりと入りました。

 

余計な費用がかからなくてよかったです。

オーナー様にも大変喜んでいただけました。

 

今回は運良く1度の施工で済みましたが、大きなヒビでは複数回の施工が必要になってしまうパターンも多いです。

もし、飛び石ヒビが出来てしまい、ご不明な点などありましたらお気軽にご相談ください。

 

ご依頼ありがとうございました!